top of page

エフォートサッカースクール 3/20(火)

本日ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!

☆2年生~4年生クラスのトレーニング内容

・ラダー(足を速く動かす、腕の振り)

・リフティング(インステップ、インサイド、アウトサイド、ボールの位置)

・コーンドリブル(ロール→イン、ダブルタッチ、ドリブルの横幅を広げる)

・コーンドリブル(細かいタッチのスピードドリブル、直線と曲線の動きの切り替え)

・1対1(体を入れたドリブル、相手の逆をターン、相手の寄せを感じる)

・ゲーム

☆3年生~6年生クラスのトレーニング内容

・ラダー (足を速く動かす、腕の振り)

・リフティング(インサイド、アウトサイド)

・コーンドリブル(ステップとボディフェイント)

・1対1(ステップ、ボディフェイント、ターンの向きと方向、奪われないボールの持ち方)

・2対2 パス無し(チャレンジ&カバー、球際、突破)

・4対4(見る方向(特に背後)、プレーに関与し続ける)

・ゲーム

ラダートレーニングでは先週に引き続き足を速く動かすことをメインに取り組んでいます。

足だけではなくて、腕の振りと連動させることを特に意識してもらいました。

ラダーだと進む方向が一定なので足だけの動きでもなんとかできたりするのですが、ドリブルをイメージするとバランスを取るために腕を使う必要があります。

シュートを打つ時などもそうなのですが、普段から腕(肩甲骨)を使うことを意識することで体全体の力を使うことができるようになっていきます。

意識しているときはしっかりと動かせていますので、習慣化できるように取り組んでいきたいと思います。

2年生~4年生クラスはリフティングでボールの中心を蹴る感覚をつけてもらうように練習をしました。

インサイドやアウトサイドでボールの中心を蹴ろうとするときのポイントの一つがが自分とボールの位置です。

普段インステップキックで蹴っている位置でアウトサイドキックをしようと思うと、ボールの位置が低い、ひざを曲げることができない、失敗します。

アウトサイドなら自分の真横で腰の位置ぐらいの高さにボールがあるような状態でないと、リフティングすることが難しくなります。

自分とボールの位置に関してはよく意識しながら取り組めていたと思いますので、あとは回数をこなしながら動きの硬さが取れてくると、もっと蹴りやすくなりますので自主練にも取り組んでみましょう!

2年生~4年生クラスのコーンドリブルでは、はじめに横幅を大きくとるようなドリブルに取り組みました。

足を大きく広げることで、ドリブルの横の幅を出すことができます。

相手を抜こうとして斜めにボールを出すよりも、相手の足に引っかかりにくくするために相手を横にずらしてから縦に入るようなイメージ取り組んでいます。

だいぶ大きな横幅でできるようになっていますが、バランスを崩してしまったりしているときもまだまだ多い(視線が下がって上半身が猫背になっているときがある)ので、そこが修正できるととても良くなるのでしっかりと頑張っていきましょう!

次のコーンドリブルでは細かいタッチでのトップスピードのドリブルの練習をしました。

進むスピードを上げるところと、足の回転を速くするところと使い分けながらでしたが、良く集中して取り組んでいました。

続いては1対1で相手の逆を取っていく練習をしました。

体力的にきつかったようですぐにへばってしまいましたが、相手が寄せてくるタイミングをつかめている場面も増えてきていますので、ターンの時のボールの位置がもう少し相手から届かないようにできれば、相手と入れ替わりながらかわせるようになっていきます。

3年生~6年生のクラス、コーンドリブルではボールをタッチする前のステップを中心に取り組みました。

ボールをタッチする前にステップでリズムや方向の変化を加えておくことで、相手守備選手の重心や体の向き、進行方向を変えることができます。

例えばですが、縦にトップスピードで行くようなステップを入れると、相手守備選手はそれに対応した形をとります。

縦への対応と予測ができたときに横のドリブルをすることで、相手守備選手の対応が遅れます。

方向やタイミングのずれを意図的に使えるようになると、時間を作ることができて主導権を握ることができるようになります。

ステップをすること自体はそんなに難しくないのですが、自分で意識しておかないと使えないのでぜひ普段の練習から意識して継続してみてください!

1対1ではコーンドリブルで練習したステップを入れることに加えて、ドリブルの時の体の向きを意識してもらいました。

突破というよりは、奪われない、運ぶドリブルをイメージしています。

相手を真正面から突破する、というよりは相手から遠ざかりながら奪いに来たらするりと入れ替わるような感じです。

体の向きをうまく使って相手選手を動かすコツがわかってきたかなと感じる選手もいますので、その調子でどん頑張ってほしいと思います。

2対2ではハードワークをしてもらっています。

プレスのスピードも速く球際をしっかりと頑張れる選手が多いので、そんな中でコーンドリブルや1対1の技術をどれだけ使えるか試す時間としていつもメニューに入れいています。

ですので、失敗を恐れずどんどんチャレンジしていってほしいと思いますのでそのあたりも伝えていきたいと思います。

4対4ではオフの動きをメインにポゼッションに取り組んでいます。

数回取り組んできていますが、ボールの動き、味方、相手選手の動きに合わせて途切れることなく動くことができるようになってきました。

ただ、まだボールがあるところの方向だけを見てしまう時間が長いので、後ろや横をチラチラと見ることを習慣づけていきたいと考えています。

最後はゲームを楽しんでもらいました^^

リフティングランキング(3月20日時点)

※用紙に名前を記入お願いします

(記入してくれている選手増えてきました^^)

※サッカーノートに貼るかファイルなどのご用意お願いします

(サッカーノートに貼っているお子さん多いです。ノートに練習のことやポイントをびっちり書いている選手もいます。)

※記録更新の選手は練習後にクリア数を受付表に書きますので教えてください

※バッジ完成しましたので配布しています^^

継続は力なり!頑張っていきましょう^^

6年

1位 Y君 135個

2位 Y君 72個

5年

1位 S君 103個

2位 R君 100個

3位 Y君 63個

3位 R君 63個

4年

1位 S君 62個

2位 S君 38個

3位 R君 37個

3位 Y君 37個

3年

1位 K君 44個

1位 S君 44個

3位 T君 22個

2年

1位 R君 23個

2位 S君 18個

3位 S君 10個

最新記事

タグ検索

ソーシャル

  • Facebook Classic

TEL 08025378891 (石山)

mail info@effortss.com

bottom of page