エフォートサッカースクール 7/3(火)
本日ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!
☆2年生~4年生クラスのトレーニング内容
・リフティング (ボールの中心をとらえて蹴る、空中のボールのトラップ)
・フリードリブル (基本的なボールタッチ、インサイド、アウトサイド、足裏)
・2人1組でパス (インステップキックの基礎、ボールを前に蹴る感覚)
・シュート (インステップキックの基礎、ボールの中心をとらえる、ボールを前に蹴る、助走から踏み込みを合わす)
・1対1対1 (球際、ハードワーク、奪われてから奪い返す)
・ゲーム
☆3年生~6年生クラスのトレーニング内容
・リフティング (ボールの中心をとらえる、空中のボールのトラップ)
・コーンドリブル (ドリブルコース、ボールタッチを変えることでの体の使い方の違い、自分の体から距離をあけないドリブル)
・2対2 (チャレンジ&カバー、球際、ハードワーク)
・3対3 (ビルドアップから裏をとる、確実に行くかリスクを背負っていくかのポジショニングによるメリハリをつける、キーパーも含めて数的優位を作る)
・ゲーム
2年生~4年生のクラスの写真を取るの忘れてしまいました^^;
練習は基本的な部分を中心に取り組んできていますが、続けることによって確実に良い方向へと変わってきています。
取り組み始めはうまくいかないこともあったり、頭でわかっていても体が思うように動かなかったり、苦労もいろいろありましたができるようになることが増えるにつれて、自分の中での得意なパターンや、プレーへの自信が積みかさなってきてき始めたころよりもサッカーを楽しめているように感じています。
もちろん学年的にもまだまだこれからですので基礎、基本は大切にしていきます。
サッカーの上達も大切ですが、初めて会う選手や数回一緒に練習していく中で、一緒に楽しめるようなフレンドリーな選手が多くて、そういう部分が何気にうれしいです^^
3年生~6年生クラスでは自主練用のリフティングメニューを最初に練習しましたので、あとは自分でやり続けることができれば変化が必ずでてきます(良い意味で)。
ドリブルは2対2で試合でも使うことができるように、試合中よりも難しい条件で練習しています。
最近見ているポイントとして、自滅していないかどうかを見ています。
相手にボールを奪われているときに、
・無謀な突破を仕掛けて結果的に取られているのか
・相手のDFの守備がよかったために取られているのか
違いがわかりにくいですが、突破できる状況や可能性を感じられるか、または本人がそれを感じているかどうかを見ています。
突破できるコースがあって、ボールタッチが強くなりすぎて奪われたとかは練習で修正すればいいだけなので大丈夫なのですが、無理だと思いながらいちかばちか、とか何も考えてなくてただ突っ込むだと、あとあと厳しいです。
無理だと思ったら、ボールを動かしたり、自分が移動したり、方向を変えたり、やり直してみようということを伝えています。
突破できる状況を事前に作り出すことと、そのタイミングを感じれるようになると、ドリブルのタッチをパスに変えるだけでスルーパスなどのチャンスメイクにも変えることができます。
説明を理解してくれている選手が多く、うまくいく場面がまだ少なかったとしても、どうしてその方向にドリブルしたのか、どうしてそういうボールタッチをしたのか、意図が見えてくる場面は少しずつ増えてきました^^
最後はゲームを楽しんでもらいました^^
ワールドカップ中のゲームはとにかく盛り上がっていて、私も楽しませてもらっています^^
夏休みが近づいてきますが、時間の使い方で差をつけることができるチャンスでもありますので、それまでに体を暑さに慣らして夏を乗り切れる体作りもしていきましょう(夏休み短期教室も開催しますのぜひ来てくださいね)!
リフティングランキング(7月3日時点)
※用紙に名前を記入お願いします
(記入してくれている選手増えてきました^^)
※サッカーノートに貼るかファイルなどのご用意お願いします
(サッカーノートに貼っているお子さん多いです。ノートに練習のことやポイントをびっちり書いている選手もいます。)
※記録更新の選手は練習後にクリア数を受付表に書きますので教えてください
※バッジ完成しましたので配布しています^^
継続は力なり!頑張っていきましょう^^
6年
1位 S君 113個
2位 R君 111個
3位 H君 85個
5年
1位 S君 73個
2位 M君 53個
3位 S君 44個
4年
1位 D君 92個
2位 S君 69個
3位 S君 53個
3年
1位 R君 23個
2位 S君 18個
3位 S君 10個