top of page

エフォートサッカースクール 11/29(木)

エフォートサッカースクールへご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!

☆トータルスキルクラス 3年生~6年生クラスのトレーニング内容

・ラダー (ステップを速くする、上半身の使い方、後ろ方向のステップ) ・フリードリブル (横方向のドリブル、いろいろなボールタッチ)

・ヘディング (スタンディング、ジャンピング、バックステップ、後ろにそらさない)

・シュート (ダイレクトシュート、浮かし過ぎずに前に強い弾道、左右のシュートコースの打ち分け)

・1対1 (ファーストタッチ、シュートを打つ時間を作る)

☆キック&フィジカル 4年生~中3クラスのトレーニング内容

・アジリティ走 (走る方向の変化、サイドステップ、バックステップ)

・ステップ (足の動きを速くする、クロスステップなどいろいろなステップを身につける) 

・2対1+GK (確実に決める、シュートコースをイメージする、DFの意図を読み取り逆を突く)

・ロングボール (正確なキック、ロングボールのトラップ、味方が蹴りやすい位置へのパス)

・ゲーム

トータルスキルクラスではウォーミングアップにラダートレーニングをしました。

毎回取り入れていますので、ステップも速く体全体で動きができるようになってきています^^

フリードリブルもいろいろなボールタッチを組み合わせておこなっていますがポイントを理解してスムーズに行えるようになりましたので、次回からはまた違うパターンに挑戦していきます!

ヘディングのトレーニングではしっかりと前へボールを返すことに加えて、20m、30mぐらいのロングボールにも対応できるように高いボール、低い弾道のボールといろいろな種類を練習しました。

前回よりも落下地点の予測、それに合わせた動きも良くなっていて、後ろにそらしてしまうことも減りました^^

シュートではコーナーからのこぼれ球やクリアを想定した形で取り組みました。

ミドルレンジのシュートになり、試合では前に選手がたくさんいる状態になりますので、シュートコースをしっかりと見極めるイメージを持ちながら頑張ってもらいました。

利き足のシュートは良いコースとボールスピードで打てる場面もありましたので、ぜひ試合でもチャレンジしてみてほしいです!

1対1では相手の足に引っかからないような位置へのファーストタッチを意識してもらいました。

相手との間合いによって一発で抜くか、横にかわすか、足元に止めるか、いろいろな選択肢を考えながら取り組みました。

シュートでフィニッシュする形式にしましたが、パスを出すときにも重要になりますので、普段から意識し続けてみてほしいと思います^^

キック&フィジカルクラスでは初めにアジリティ走を取り入れています。

まっすぐ走る速さよりも、ターン、バックステップ、クロスステップ、サイドステップといろいろなステップや方向変換の速さをトレーニングしています。

まだ上半身をうまく使いきれていない場面も多くありますので継続して取り組んでいきたいと思います。

ステップのトレーニングでは、少し複雑なものも入れていっていますが、足をこう動かして、次はこうやってと、最初は遅くても動きを理解できるとスピードも上がっていきます。

動きのパターンを増やしていくことで、ドリブルやフリーの時の動き、1対1の守備などにも役立っていきますので、少しずつ難しいものも増やしていきながら頑張っていきたいと思います。

2対1+GKでは数的優位の状態で確実に決めることをポイントにおこないました。

攻撃側の選手1人がボールを持つと守備の選手がプレスをかけくるので、もう1人の攻撃選手はフリーの状態になります。

フリーの状態なのでパスを出せば良い形でシュートを打てる。

と単純に考えてしまっている場面が多かったので、もう少し守備選手の意図を読み取ることと守備の選手の意識をどう持っていくか、ということを考えてもらいました。

守備の選手ももう1人の選手はフリーになることはわかっていますので、ボールを持っている選手との間合いを詰めるフリをしてパスを出す瞬間に足を出してカットを狙っているかもしれない、パスコースをしっかり切っておいてドリブルさせようとしているのかもしれない、その意図をしっかりと読み取ること。

あとは攻撃側の選手もドリブルで仕掛ける様子を見せておいてDFがドリブルを抑えに来たらパスを出せるように考える、パスを出すような感じ(視線や体の向き)を見せながらドリブルに切り替える。

少しだけそういった話しをしましたが、その後はそういった駆け引きの勝負も見られ、選手たちも楽しめたと思います^^

ロングボールでは利き足がある程度できている選手は反対の足、まずは利き足を優先と個人差によってわけていますが、ポイントはもう十分理解できています。

上手くいったときの感覚が定着するのにあともう少し、の部分が増えていますので普段の練習や試合の合間でも友達と一緒に練習で伝えていることを繰り返すことで上達も早くなります。

頭で理解していても体で再現できるかどうかはまた別の部分があって、早くイメージ通りできる選手もいれば、何回も繰り返しが必要な選手もいます(私がそうです^^;)。

ただ、リフティングと同じでできるようになると簡単には抜けませんので、コートが広くなる中学生になるまでにぜひ習得していきましょう!

最後はゲームをの楽しんでもらいました^^

リフティングランキング(11月29日)

※用紙に名前を記入お願いします

(記入してくれている選手増えてきました^^)

※サッカーノートに貼るかファイルなどのご用意お願いします

(サッカーノートに貼っているお子さん多いです。ノートに練習のことやポイントをびっちり書いている選手もいます。)

※記録更新の選手は練習後にクリア数を受付表に書きますので教えてください

※バッジ完成しましたので配布しています^^

継続は力なり!頑張っていきましょう^^

6年

1位 S君 113個

2位 R君 112個

3位 R君 89個

5年

1位 S君 82個

2位 M君 68個

3位 R君 53個

4年

1位 D君 95個

2位 S君 69個

3位 S君 53個

3年

1位 R君 23個

2位 S君 18個

2位 H君 18個

1年 

1位 Y君 27個

最新記事

タグ検索

ソーシャル

  • Facebook Classic

TEL 08025378891 (石山)

mail info@effortss.com

bottom of page