エフォートサッカースクール 1/11(金)
エフォートサッカースクールへご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!
☆トータルスキルクラス 4年生~6年生クラスのトレーニング内容
・リフティング (インステップ、インサイド、アウトサイド、蹴るとトラップの使い分け)
・パス&コントロール (アウトサイドのパス、動きながらボールを受ける)
・キック (ロングボール、浮かすボールのキック、飛ばす距離のコントロール、空中のボールのトラップ)
・2対2、3対3 (確実性の高いパス、運ぶドリブル)
・ポゼッション (動き出しのスピード、ポジションの修正を何度も行う、DFの守備の仕方を感じる)
・ゲーム
ウォーミングアップのリフティングではボールを蹴る高さを変えながらおこないました。
高めに蹴るときはボールの中心をしっかりととらえる、低く蹴るときはトラップの感覚でボールの勢いを吸収する、連続でおこなうのはなかなか難しいですが良く集中して取り組めていました^^
今月からしばらくパスやキックの基礎と、ポジショニングをメインに取り組んでいきます。
今までドリブルや個人技術にもかなり時間を使ってきましたので、顔を上げてプレーできるようにもなってきました。
パス&コントロールではアウトサイドでのパス、動きながらボールを受ける、ボール保持者から離れてもらうことを意識しながらおこないました。
DFのプレッシャーのない状態で、パスを出す体の向き、ボールを受ける前に前後左右を見る顔の動きなどまずは動きの部分や感覚をトレーニングしています。
キックではふんわりと浮かすボールを蹴ることに取り組んでいます。
パスコースが無い時や裏にスペースがあるときなどはボールを浮かして出すことも時には有効となります。
キックに関してはかなり個人差がありますが、それぞれの修正箇所やポイントを伝えながら頑張ってもらっています。
2対2、3対3では数的同数の状態からスタートしますので、ボールを持っている選手はドリブルによって、ボールを持っていない選手はマークを外す動きで数的優位を作ることを意識してもらっています。
どのDFや場所に対して数的優位を作るのか、プレーに関われる選手はだれになるか、どうすれば関わっていけるか、マッチアップしている選手には意識的におこなえていますが、味方や相手とのタイミングがずれてしまいうまくいかない場面もありますので、そのあたりのことも伝えていきながら修正していきたいと思います。
ポゼッションでは2対2や3対3の時よりもパスコースが増えてくること、プレーの選択肢が増えてくることをポイントに取り組みました。
パスコースが無くなれば次のパスコースを探して動き出す、相手DFがパスコースを消しに来たらドリブルに切り替えることができるようになってきています。
パスコースの作り方に関しても、味方と重ならないように他の選手の動きを見ることも少しずつできるようになってきました。
ポゼッションはフットサルコート半面でいつもおこなっている(プレスのスピードが上がる状態にして判断のスピードを上げるため)のですが、後半ではフルコートにしました。
コートの広さが変わってもその広さを使い切ることがまだ難しい場面もありました。
一人隣の選手やパスコースはよく見えるようになってきていますが、さらに奥の二人目やスペースへの意識がまだ薄い部分がありますので、1月2月とじっくり目と頭の部分に取り組んでサッカーの質の部分のレベルアップをしていきたいと思います。
ただ、練習の内容を理解する速度や、チャレンジしている姿勢は以前よりも上がってきました^^
新学年へ向けてしっかりとレベルアップできるように一緒に頑張っていきたいと思います!
最後はゲームを楽しんでもらいました^^
リフティングランキング(1月11日)
※用紙に名前を記入お願いします
(記入してくれている選手増えてきました^^)
※サッカーノートに貼るかファイルなどのご用意お願いします
(サッカーノートに貼っているお子さん多いです。ノートに練習のことやポイントをびっちり書いている選手もいます。)
※記録更新の選手は練習後にクリア数を受付表に書きますので教えてください
※バッジ完成しましたので配布しています^^
継続は力なり!頑張っていきましょう^^
6年
1位 S君 113個
2位 R君 112個
3位 R君 89個
5年
1位 S君 82個
2位 M君 68個
3位 R君 53個
4年
1位 D君 95個
2位 S君 69個
3位 S君 53個
3年
1位 R君 23個
2位 S君 18個
2位 H君 18個
1年
1位 Y君 43個