top of page

エフォートサッカースクール 3/11(月)

エフォートサッカースクールスクールへご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!

☆ドリブル突破&ハードワーククラス 3年生~6年生のトレーニング内容

・リフティング (インサイド、アウトサイド、ボールの中心をとらえる)

・ドリブルゲーム (ボールを奪う、取られたら取り返す、積極的にプレーに関わる)

・ラダー (足を速く動かす、上半身の使い方、ステップの使い分け)

・コーンドリブル① (いろいろなボールタッチ、足を速く動かす、正確なタッチのドリブル)

・2対2パス無し (チャレンジ&カバー、球際)

・ゲーム

リフティングではインサイド、アウトサイド、インステップと蹴る部分を変えながらおこなっています。

インサイドやアウトサイドは足の動かし方が日常生活ではおこなわないような動きになりますので難しいと感じる選手もいるかと思いますが、コツコツと取り組んでいくことで必ずできるようになりますので頑張っていきましょう!

ドリブルゲームではパス無しの条件でゲームをしています。

パスを待っていてもボールは来ませんので自分から積極的にボールを奪いに行ってプレーに関わっていくこと、突破の場合はやみくもに突っ込むのではなくて縦方向、横方向、どこが使えそうかを見ておくことを意識してもらっています。

ボールを持ってプレーしたい選手がほとんどですので、楽しみながら運動量多く頑張ってくれていました^^

ラダーでは腕の振り方、足を速く動かすこと、上半身の使い方をトレーニングしました。

なんとなく取り組むだけだと効果は薄い場合もありますので、それぞれのステップの時に何がポイントになるかを説明しながらおこなっています。

今は意識しながらステップを踏んでいますが、繰り返すことで無意識でもできる、体で覚える、という状態になっていきます。

そうなってくると、ラダー以外でもドリブルや、ゲーム中での走りなど様々な場面で使えるようになっていきます。

スクールではラダーを使っていますが、道具を使わなくてもステップさえ覚えていれば自主練も可能ですのでぜひ取り組んでみてください!

コーンドリブルではラダーで取り組んだことを実際のドリブルで使えるようにトレーニングしています。

ラダーの場合は自分の体の動きだけで完結しますが、ドリブルになるとボールがありますので、ボールタッチの強さや角度のコントロールも必要となっていき少し難しくなります。

ボールタッチの考え方としては、ボールを蹴る(ボールを蹴る→走る)という感覚ではなく、動かしている足にボールを当てている(走りながら蹴る)という感覚が理解できると細かく速いボールタッチができるようになっていきます。

2対2ではチャレンジ&カバーの原則の理解と、チャレンジの選手の球際の徹底をしながら練習しました。

チャレンジ&カバーに関して理解力の速い選手が多く、良い形が多くできてきました^^

ただ、チャレンジした選手が突破されて、カバーの選手がチャレンジの選手となったときに、はじめにチャレンジした選手がカバーに切り替えるのがもう少し早くなってくることもっと良くなっていきます。

慣れてくると攻守の切り替えのスピードも上がっていき、攻撃側の選手は突破がどんどん難しくなっていきますが試合以上に速いスピード感でプレーを練習できることで試合の時に焦ったりすることも少なくなってプレーに余裕も出てくるようになっていきます。

最後はゲームを楽しんでもらいました^^

リフティングランキング(3月11日)

※用紙に名前を記入お願いします

(記入してくれている選手増えてきました^^)

※サッカーノートに貼るかファイルなどのご用意お願いします

(サッカーノートに貼っているお子さん多いです。ノートに練習のことやポイントをびっちり書いている選手もいます。)

※記録更新の選手は練習後にクリア数を受付表に書きますので教えてください

※バッジ完成しましたので配布しています^^

継続は力なり!頑張っていきましょう^^

6年

1位 R君 121個

2位 S君 113個

3位 R君 90個

5年

1位 S君 82個

2位 M君 72個

3位 Hちゃん 58個

4年

1位 D君 100個

2位 S君 85個

3位 S君 53個

3年

1位 R君 23個

2位 S君 18個

2位 H君 18個

1年 

1位 Y君 54個

最新記事

タグ検索

ソーシャル

  • Facebook Classic

TEL 08025378891 (石山)

mail info@effortss.com

bottom of page