エフォートサッカースクール 4/16(火)
エフォートサッカースクールへご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!
☆1年生~4年生クラスのトレーニング内容
・リフティング (インステップ、インサイド、アウトサイド、ひざと股関節の動き)
・コーンドリブル (ドリブルのスピードを上げる、足を速く動かす)
・フリードリブル (ロール、ダブルタッチ、足裏、いろいろなボールタッチ)
・ドリブルゲーム (相手の逆を取る、ボールキープ、ドリブル突破)
・ポゼッション (パスコースを作る、ドリブルとパスの使い分け)
・ゲーム
☆3年生~6年生クラスのトレーニング内容
・リフティングシュート (インステップ、インサイド、アウトサイド、移動しながらボールコントロール)
・コーンドリブル① (ドリブルのスピードを上げる、足を速く動かす)
・コーンドリブル② (真横へのドリブル、上半身の使い方、ロール、ダブルタッチ、インアウト)
・ドリブルゲーム (相手の逆を取る、キープ、ドリブル突破)
・1対1 (ドリブルのコースを作る、縦と横の使い分け)
・ポゼッション (ドリブルしながらのルックアップ、ボール保持者の状況に合わせたポジショニング)
・ゲーム
1年生~4年生クラスではリフティングでウォーミングアップをおこないました。
インサイド、アウトサイドに関してはうまく蹴れなかったり難しく感じることもあると思いますが、少しずつ正確なキックができている回数も増えてきています。
うまくいかないうちはあまり楽しくないかもしれませんが、どう足を動かして蹴ればよいか、わかってくるとすぐにできるようになっていきますので頑張っていきましょう!
コーンドリブルではドリブルのスピードを上げる取り組みをしています。
今回は取り組む姿勢の部分に関して伝えていきました。
ドリブル自体はそんなに難しいことはありませんが、スピードを上げていくことでボールタッチやコントロールが難しくなっていきます。
周りの選手よりも早い遅いではなくて、自分のギリギリか難しいスピードにチャレンジしていくことで、ドリブルのスピードを上げていくことができます。
失敗しないようにスピードを落とすよりも、失敗してしまうスピードでコントロールできるように、チャレンジしていくことを頑張ってもらいました。
気温も上がってきて体力的にもしんどくなりますが、各選手よく頑張れたと思います!
フリードリブルではいろいろなボールタッチの練習をおこないました。
足の動きや体の動きもいろいろと変わっていきますので、慣れないうちは苦戦しますがこちらもできることや一瞬のスピード、幅など少しずつ良くなってきています。
ドリブルゲームではボールの奪い合いで、キープや突破の練習に取り組みました。
あまりスペースがない状態にしていますのでスピードよりもドリブルのコースや体を入れてボールをキープする、相手の逆を取ることがポイントになります。
ボールを奪われてしまってもすぐに取り返しに行ったり、相手をかわす工夫も見られて楽しみながら取り組めていました^^
ポゼッションではパスコースを作るために、まずはパスコースとは何なのかを伝えながら、ボールを持っていない時の動きを練習しました。
理解の早い選手が多く、パスコースを作ろうとポジショニングをよく修正していました。
ただ、ボールを持っている選手がまだ周りを見る余裕がないことが多くミスもたくさんでしたが、まだまだこれからですので、しばらくは複数人での連動やポジショニングもトレーニングに入れていきたいと思います。
3年生~6年生のクラスではインサイドとアウトサイドのリフティングを中心にコーンをジグザグにリフティングして少し遊びの要素を取り入れてみたりしましたが、良く集中して取り組んでくれています。
コーンドリブル①ではドリブルのスピードを上げていくことと、スピードを上げた状態でのドリブルコースの変更や安定したボールタッチができるように練習しています。
多少個人差はありますがスピードを上げることによくチャレンジしながら取り組んでいます^^
コーンドリブル②ではジグザグのドリブルですがいつもよりコーンの間隔を狭くして、横に倒していますので縦や斜めのドリブルよりも、横方向へのドリブルを意識するようにおこないました。
横方向へのドリブルがうまくなってくると、相手守備者の足にボールをひっかけてしまうことが少なくなります。
ボールが自分の前というよりも真下にある状態になりボールを直視するのが難しくなりますが、足の感覚でボールを扱えるようになると、相手との間合いを取りながらドリブルできるようになっていきますのでコツをつかんでいけるように取り組んでいきたいと思います。
ドリブルゲームでは相手の逆を取ること、奪われないようにすることと自分から仕掛けられるような状態に持っていくことを意識しながらおこないました。
スピードを落としてコントロールを優先する持ち方をできる選手も出てきていますので、スピードを上げる部分と相手との間合いや状況によってスピードを落とす部分と使い分けながらできるようにしていきたいと思います!
1対1では攻撃方向をつけた状態でのトレーニングをおこないました。
ボディフェイントや方向の使い方など、仕掛けの部分の意識は高くなってきていますのでうまく逆を取れている場面も増えてきています。
もう少し動く止まる、方向を変える、スピードを変える、そういった部分のメリハリをつけることができるようになってくると、しっかりと主導権を握れるようになっていきます。
ポゼッションではパス回しを優先するよりも練習で取り組んでいる、仕掛けやボールの持ち方に重点をおいて取り組みました。
ドリブルで行けるところはドリブルで、ドリブルのコースがない場合にはパスを使う、ドリブルがしやすいようにパスコースを作っていく、ドリブルかパスかだけにならないように、両方をうまく使えるように頑張ってもらっています。
最後はゲームを楽しんでもらいました^^
リフティングランキング(4月16日)
※用紙に名前を記入お願いします
(記入してくれている選手増えてきました^^)
※サッカーノートに貼るかファイルなどのご用意お願いします
(サッカーノートに貼っているお子さん多いです。ノートに練習のことやポイントをびっちり書いている選手もいます。)
※記録更新の選手は練習後にクリア数を受付表に書きますので教えてください
※バッジ完成しましたので配布しています^^
継続は力なり!頑張っていきましょう^^
6年
1位 S君 82個
2位 M君 72個
3位 Hちゃん 60個
5年
1位 D君 100個
2位 S君 85個
3位 S君 53個
4年
1位 R君 23個
2位 S君 18個
2位 H君 18個
2年
1位 Y君 54個