システム&メニュー
入会金
不要
0円
年会費
不要
0円
トータルスキルクラス
1回参加 個人技術・集団戦術など試合に必要な技術とフィジカル、総合的にトレーニングします
1回参加:1,500円
キック特化
ボールに効率よく力を伝える蹴り方、シュートやロングフィードなどのトレーニングとともに、スピードや体幹を鍛えるトレーニングをしていくことで体の動きをトレーニングしていきます
1回参加:1,500円
ドリブル突破&ハードワーク
ドリブル突破のために必要な技術や体の動き、駆け引きの習得に加え、球際の部分で負けない・相手からボールを奪いきる力をつけていきます。
1回参加:1,500円
Please reload
-
一回ごとのご参加です。(月会費制ではありません。)
-
ご参加の申し込みや日程の詳細はページ上部の 「予約申し込み」 よりお願いします。
-
各回定員先着制
-
屋外会場は雨天時中止となります。ブログにアップいたしますのでご確認ください。
-
入会金や年会費は不要
-
指定用品の購入なし
-
保険には加入しておりませんので、各ご家庭にて加入お願いします。
-
グラウンドは抽選にて予約しているため、抽選が外れた場合は中止、または別会場となります。
-
メンタルトレーニング、動画解析は現在準備中です。

トータルスキルクラス
大蔵海岸多目的広場フットサルコート
(明石市大蔵海岸通2丁目5番)
日時:金曜 18:00~19:30
対象:4年生~6年生(ご兄弟同時参加の場合は3年生も可)
はりまシーサイドドーム
(兵庫県加古郡播磨町古宮1-7)
日時:火曜 16:20~17:40
対象:1年生~4年生
日時:火曜 18:00~19:30
対象:3年生~6年生
兵庫フットボールセンター明石グラウンド
(明石市二見町南二見3)
日時:水曜 17:00~18:20
対象:2年生~4年生
日時:水曜 18:30~20:00
対象:5年生~中学3年生
稲美中央公園多目的グラウンド
あ(兵庫県加古郡稲美町国安1287−3)
日時:木曜 17:00~18:30
対象:3年生~6年生
試合で活躍するために必要な技術を総合的にトレーニングしていきます。
また、技術を発揮するために必要な体の動きやスピードの向上を図ります。
個人技術はもちろんチームプレーにおいても能力が発揮できるように取り組みます。
練習の流れとしては下記の組み合わせになります。
・ウォーミングアップ
・アジリティ、スピード・体の使い方
・様々なパターンのドリブル(方向転換、ボールタッチ、スピード)
・1対1や2対2など少人数での実戦(オン・ザ・ボールでの実戦)
・パスやボールを持っていない時の動き
・3対3や4対4でのポゼッション(オフ・ザ・ボールでの実戦)

キック特化クラス
稲美中央公園多目的グラウンド
あ(兵庫県加古郡稲美町国安1287−3)
日時:木曜 18:45~20:15
対象:4年生~中学3年生
ボールに効率よく力を伝えられるようにすることで、強くて速いシュート、正確なロングフィードなどのキックに取り組みます。
ダイレクトやワンステップ、サイドチェンジや難しい体勢など、様々な状況でも力を発揮できるようにすることで試合でも使えるようにトレーニングしていきます。
練習の流れとしては下記の組み合わせになります。
・ウォーミングアップ
・リフティング
・ポゼッション
・ロングフィード、クロス
・ミドルシュート、ダイレクトシュート、ドリブルからのシュート

ドリブル突破&ハードワーククラス
はりまシーサイドドーム
(兵庫県加古郡播磨町古宮1-7)
日時:月曜 18:00~19:30
対象:3年生~6年生
ドリブル突破のために必要な体の動きを習得してくことと、様々なボールタッチ技術を練習します。
また、相手との、間合い、スピード、方向、など駆け引きの要素を使えるようにしていくことで相手の予想と動きの逆を突いた突破を目指していきます。
守備面ではしっかりと体を入れてボールを奪いきること、奪いに行くタイミングと守備側の駆け引きもトレーニングしていき、球際で勝つことができるようにトレーニングしていきます。
スプリント回数と運動量の多いトレーニングになりますので、試合に必要な運動量、持久力のアップにもつながります。
練習の流れとしては下記の組み合わせになります。
・ウォーミングアップ
・ステップの速度を上げる、体の動きとスピードの向上
・様々なボールタッチと体の使い方
・前を向いた状態、後ろを向いた状態、いろいろなパターンの1対1
・チャレンジ&カバーを含めた2対2
・ドリブルを中心としたゲーム

メンタルトレーニング (Coming soon)
しつもんメンタルトレーニングによるサポートで、心理面をコントロールする方法を身につけ、試合でも実力を100%発揮できるようにします。
