top of page

エフォートサッカースクール 7/24 夏休み短期教室

本日ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!

夏休み短期教室も本日からスタートしました。

大蔵海岸へ向けて出発するといきなり雨が降ってきて、ご連絡等ややこしくなってしまい申し訳ありませんでした^^;

すぐに雨も止んでくれたので無事に開催することができました^^

9:00~の部はミニハードルでのステップトレーニングでスタートしました。

ドリブルをするにしても走りを早くするにしても、まずは足を速く動かせるかがポイントになると考えています。

続いてはドリブル練習。

横幅のあるジグザグドリブルで、ミニハードルのトレーニングに引き続き、コーンを曲がる時のステップを早くする、タッチ回数を増やすことを意識してもらいました。

加速と減速の繰り返しで、右足、左足とみっちりおこないましたので、少しずつ感覚をつかんでいってくれていました^^

その後は1対1での突破からのシュートをおこないました。

右、左どちらのゴールに入れてもOKという内容で、DFがどちらのゴールを抑えに来るかを感じて、逆をとれるように取り組みました。

はじめはDFが抑えに来ているほうにもそのままいってしまったりしてたのですが、理解するとターンを使いながら逆をとったり、わざと右に行ってDFが来てから左に行ったりと工夫している場面もありました。

最後はゲームをしっかり楽しんでもらいました^^

10:30~の部はリフティングでのウォーミングアップで開始しました。

インサイド、アウトサイド、ヘディングと進みながらおこないました。

いろんな場所でボールの芯をとらえることができる、進まないといけないので少し前方へ狙って蹴る、難易度が少し上がりますが、頑張って取り組んでくれていました。

リフティングは回数頑張れば必ずできるようになってきますので、この夏休み、ぜひ自主練でも取り組んでみてください^^

個人的な意見ですが、20回の壁があると思っています。

同じ場所で20回できるかどうか。

今までの経験上、そこを超えると50回、100回とすぐに上達します。

ですので、まずは夏休みに足どの部分でも、頭でも20回連続を目指して頑張ってみて下さい!

その次はドリブル練習で、先週金曜日に引き続きスピードを意識して取り組んでもらいました。

ドリブルの練習なのですが、ポイントは足と体をスピードをつけた状態でどれだけ動かせるかです。

足だけではなくて、体全体でできるか、力を入れるときと抜くとき、腕の動き(実際には肩甲骨と体幹になるのだと思いますが)をみるとわかりやすいです。

なかなかうまくいかない場合は、腕も体も全身に力が入ってカチコチ状態になっていることが多いです。

また下に動画も載せておきますので、スローの場面の時の腕の動きに注目すると、走るときの腕の動きと全然違うのがよくわかります。(細かく言えばさらに重心の位置もありますが)

つづいては、2対2でしたが、いつも突破する方向を逆にしておこないました。

チャレンジ&カバーは今まで通りですが、今日は距離感が良く、カバーに入る選手が次を狙えていました。

もう少し完成度が高まれば、突破の方法に切り替えていきたいと思います。

その後はポゼッション練習で、初参加の選手も多かったので、どこを見るか、どこに動いたほうがいいかを少し話しました。

慣れてきている選手には、守備の時にパスコースを切ってほかの守備者と連動すること、ボールを奪えるタイミングを感じることを意識しておこなってもらいました。

最後はこちらも楽しくゲームでした^^

初めてご参加の選手も多かったのですが、みんな暑さにも負けず一生懸命練習に取り組んでくれていて良い雰囲気で練習ができました^^

選手自身でスクールを検索してきてくれた子もいたようで、ブログの書き方も今後改めないと、と思いました。

なかなかスクール終わりに保護者の方ともお話ができなかったりするときもありますので、内容や様子を書いていたのですが、これからは参加してくれた選手や、参加しなくても読むだけで何かヒントになるようなブログにしていきたいと思います。

暑さに負けず頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします!

最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic

TEL 08025378891 (石山)

mail info@effortss.com

bottom of page