top of page

エフォートサッカースクール 11/21(火)

本日お越しいただいた皆様、誠にありがとうございます!

かなり寒くなってきましたが、子供たちは気持ちは熱く頑張っています^^

☆2年生~4年生クラスのトレーニング内容

・ラダー(速いステップ、左右の動き)

・コーンドリブル(細かく速いボールタッチ、軸足の位置と体の傾き、ドリブルコース)

・1対1(仕掛け、間合い)

・1対1(空間認知、相手守備のブロック、寄せ)

・シュート練習(インステップ、助走、踏み込み)

・ゲーム

☆4年生~6年生クラスのトレーニング内容

・ラダー(速いステップ、左右の動き、軸足の安定)

・コーンドリブル(細かく速いボールタッチ、軸足の位置と体の傾き、スライド)

・1対1(仕掛け、間合い)

・1対1(空間認知、球際、体の入れ方)

・シュート練習(インステップ、助走、踏み込み)

・ゲーム

ラダートレーニングでは今月は腕の振りと姿勢の部分をしつこく伝えていますので、全身で動きができるようになってきている選手が増えてきています。

ステップも取り組み始めは頭の中で、足をこう動かして、次はああ動かしてといった感じでしたが、途切れずスムーズにできるようなってきた選手も多いです。

運動神経が良いと感じる選手は、こういった部分の習得スピードが速いと感じます。

自分の中の動きの引き出しをたくさん持っておくことで、新しい動作を覚えるスピードがあがりますので、12月はまたステップや動きを変更していきます。

コーンドリブルでは引き続き細かく速いボールタッチと軸足の位置と体の傾きを意識して取り組んでいます。

細かく速いボールタッチでは、細かいタッチはできるようになりました。

あとは速さにこだわって取り組めるかどうかがポイントになりますので、次回しっかりと頑張ってもらいます。

軸足の位置と体の傾きの部分では、ボールと軸足の位置の関係で重心をかけれる位置が決まってきます。

良い場所に軸足を置くために、「ボールを動かす」、という感覚より、「ボールに合わせて自分が動く」というイメージで取り組んでいます。

ここにスピードが加えれるようになると、自然と深い角度のボディフェイントがかかっているような状態になるのと、ドリブルの加速がうまくなります。

1対1では毎回試行錯誤しながら頑張ってもらっています。

どうやったら相手を動かせるか、フェイントやドリブルの方向、こちらから仕掛けるか、相手をひきつけるかなどいろいろ工夫しながら取り組んでいます。

シュートの練習では助走の部分と軸足の踏み込みを特に意識してもらいました。

キックの動作を分けてみると

①助走→②踏み込み→③足の振り→④インパクト(ボールが当たる瞬間)→⑤フォロースルー

大きくこの5つに分かれると考えています。

助走がうまくいかないと、踏み込みができなくなるか不安定になります。

そうなると足を振れない、ボールを強くけれない、バランス崩す、とうまくいきません。

まずは①と②をしっかり意識できるように、そのあとは③と④、特にインステップに当てているようでインサイドに当たっている選手もよく見かけます。

大人と同じピッチサイズとボールになる中学生以降でインステップキックをしっかり蹴れていなければ、ポジションによっては厳しい部分もありますので、丁寧にやっていきたいと思います。

最後はゲームをしっかりと楽しんでもらいました^^

次回で11月のメニューは最終になりますので、1か月取り組んできたことをしっかりと仕上げていけるように頑張りましょう!

リフティングランキング(11月21日時点)

※用紙に名前を記入お願いします

(記入してくれている選手増えてきました^^)

※サッカーノートに貼るかファイルなどのご用意お願いします

(サッカーノートに貼っているお子さん多いです。ノートに練習のことやポイントをびっちり書いている選手もいます。)

※記録更新の選手は練習後にクリア数を受付表に書きますので教えてください

※バッジ完成しましたので配布しています^^

6年

1位 Y君 38個

2位 Y君 10個

5年

1位 Y君 30個

2位 K君 22個

3位 S君 21個

4年

1位 S君 16個

2位 R君 8個

2位 M君 8個

3年

1位 K君 29個

2位 T君 22個

3位 S君 21個

2年

1位 R君 11個

2位 S君 8個

3位 A君 5個

最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic

TEL 08025378891 (石山)

mail info@effortss.com

bottom of page