top of page

エフォートサッカースクール 10/15(月)体験会2日目!

エフォートサッカースクールへご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!

☆ドリブル突破&ハードワーククラス 3年生~6年生クラスのトレーニング内容 ・リフティング (インステップ、インサイド、アウトサイド、移動しながらのコントロール) ・フリードリブル (ステップを速くする、ボールタッチを柔らかくする、いろいろなボールタッチ) ・コーンドリブル (ドリブルコースを観る、股関節の可動域を広げる、重心の使い方)

・1対1 (相手の逆を取る、ターンの向き、突破後のスピードアップ)

・2対2 (球際、ボールを奪う、チャレンジ&カバー)

・ゲーム (突破の仕方を考える、ドリブル方向を考える)

新規開校クラス体験会2日目となりました!

初参加の選手、他の曜日で参加してくれている選手、緊張感のある中みんな汗をかきながらよく頑張りました^^

フリーのドリブルではステップ(足の動き)を速くすることを中心に取り組みました。

ステップを速くしようとすると足に力が入ってしまうので、ボールタッチも強くなりがちです。

ボールタッチをする足は力を抜いて、軸足の方は体を動かすために力強く、力を入れるタイミングと抜くタイミングがポイントになります。

地味で単調な練習でもありますが、ポイントを意識しながら繰り返し取り組むことで少しずつ速くできるようになっていきます。

細かいステップや足の動きが速くなることで相手選手よりも一瞬先にボールが先に触れるようになっていくのと、ボールタッチを柔らかくしておくことでドリブルコースを微妙に変化できるコントロールも身についていきますので、ぜひ自主練でも取り組んでみてほしいです!

コーンドリブルでは、コーンの間のどこを通るかを考えてもらいながら、狙ったドリブルコースに正確にボールタッチを入れることを意識してもらいながら取り組んでもらいました。

試合などで相手の足にボールが引っかかってしまう選手をたまに見かけます。

相手の逆を取れているけどボールタッチをする角度が甘かったり(90度ぐらい真横なら抜けているけど45度ぐらいの角度になってしまっていて相手の足に当たってしまうなど)、相手の足ギリギリのところにボールを通しているから相手が足を伸ばしてきたときに引っかかるというようなことがあります。

どこを通せば突破できるか、また狙った通りにボールをコントロールしてタッチしてできるかということもポイントになります。

狙った通りにボールを動かせない時は、上半身と下半身のバランスが崩れてしまっているときも多いです。

上半身は左に傾いている状態で右方向に進もうとするとボールだけ右に行ってしまって体がついてこない、ということになる場合が多いです。

足だけでなく全身を使えるようになることでよりスムーズに動けるようになるのと、初速も上がっていきますのでこちらも繰り返し感覚を身につけてもらえるように頑張っていきたいと思います。

1対1では相手の逆を取る、相手を動かすことを中心に駆け引きの部分を頑張ってもらいました。

スピードのある選手なら相手守備選手の裏にボールを出して突破もある程度可能ですが、そういう選手は多くはありません。

小学生の時は成長も個人差があったり、チームの人数によっては学年が上のカテゴリーの試合に出ることもあります。

そういう時期に自分だけの動きだけじゃなくて、相手の動きを使う、逆を取る感覚をつけておくと、後々ドリブルだけじゃなくてパスやシュートにも役立ちます。

全速力でボールを奪おうとするとストップするのに時間がかかります。

相手から離れるドリブルをすると、ボールを奪いに来ます。

その時のスピードや角度、タイミングを感じて、相手が次に動きにくい場所を理解してドリブルできるようになってくると身体能力の差を打ち消しながら突破もできるようになっていきます。

トレーニング自体は逆を取った取られたが自分でわかりやすいメニューになっていますので、駆け引きを楽しみながら取り組んでいってほしいと思います^^

2対2ではボールを奪うこと、チャレンジとカバーを中心に取り組みました。

抜かれないようにするか、奪いに行くかで守備の仕方も変わっていきます。

抜かれないように間合いを遠めにして相手が仕掛けて来たところを狙う選手が多いように感じていますので、スクールではあえて奪いに行くことに取り組んでいます。

最終的には状況によって使い分けができることが大切ですが、そのためにも今はどんどんボールに行ってもらっています。

また、速くて激しい守備の中でも練習した技術を使えるかということも大切です。

カバーの選手も相手の予測をしながらタイミング良く狙う、1対1の繰り返しではなくて1対2をしっかり作ること、まだ距離感やチャレンジとカバーの交代の切り替えなど慣れていない部分もありましたが、失敗も繰り返しながらよく頑張っていました^^

とても伸びしろの大きさを感じる選手ばかりで、ご参加いただいた皆様には感謝しております。

今は何を意識して練習に取り組むかということを細かく伝えながらトレーニングしていますが、継続していくことで少しずつ体と感覚でできるようになっていきます。

最初はどうやって足や体をどう動かすか、そういう部分で頭もいっぱいになりますが、体で覚えて感覚でできるようになることで考える部分に余裕ができるようになります。

ボールをじっと見なくてもできるようになることで周りを見ることに使えるようになりますし、見ることで味方の動きや相手の動きからプレーの予測もできるようになっていきます。

考えの駆け引きができるようになってくるとよりサッカーが楽しいものになっていきます。

この選手と勝負するのが楽しい、この選手と一緒にプレーしたい、そんな関係を選手同士お互いに作っていくことがサッカーだけでなく日常の生活でも役に立つことと考えていますので、そうなるように私自身選手たちと一緒に頑張っていきたいと思います!

22日、29日とまたのご参加もぜひお待ちしておりますのでどうぞよろしくお願いいたします!

参考動画:ブラジル代表の歴代のドリブラー動画です。アイデアや駆け引きがつまっています^^

リフティングランキング(10月15日時点)

※用紙に名前を記入お願いします

(記入してくれている選手増えてきました^^)

※サッカーノートに貼るかファイルなどのご用意お願いします

(サッカーノートに貼っているお子さん多いです。ノートに練習のことやポイントをびっちり書いている選手もいます。)

※記録更新の選手は練習後にクリア数を受付表に書きますので教えてください

※バッジ完成しましたので配布しています^^

継続は力なり!頑張っていきましょう^^

6年

1位 S君 113個

2位 R君 111個

3位 R君 89個

5年

1位 S君 78個

2位 M君 63個

3位 R君 54個

4年

1位 D君 95個

2位 S君 69個

3位 S君 53個

3年

1位 R君 23個

2位 S君 18個

2位 H君 18個

1年 

1位 Y君 27個

最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic

TEL 08025378891 (石山)

mail info@effortss.com

bottom of page